代表プロフィール

山田 太郎
行政書士・税理士・司法書士
山田総合法務事務所 代表
ご挨拶
当事務所のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。代表の山田太郎です。
私は「お客様の人生に寄り添う法務パートナー」として、20年以上にわたり地域の皆様の法務・税務に関するお悩みを解決してまいりました。
行政書士・税理士・司法書士の3つの資格を活かし、ワンストップで質の高いサービスを提供することを心がけています。法律や税務の専門用語を使わず、分かりやすい説明を心がけ、お客様が安心してご相談いただける環境づくりに努めています。
どんな小さなお悩みでも、お気軽にご相談ください。初回相談は無料で承っております。
経歴・資格
学歴・職歴
1995年 | 東京大学法学部 卒業 |
1995年 | 大手法律事務所入所 |
2000年 | 大手税理士法人入所 |
2004年 | 山田総合法務事務所 開業 |
2010年 | 東京司法書士会 理事就任 |
2015年 | 東京税理士会 研修講師 |
保有資格
-
行政書士
登録番号:第12345678号(2000年登録) -
税理士
登録番号:第87654321号(2002年登録) -
司法書士
登録番号:第11223344号(2004年登録) -
その他資格
・宅地建物取引士
・ファイナンシャルプランナー(CFP)
・中小企業診断士
主な実績
5,000件以上
累計相談件数
1,200社以上
法人設立支援
98%
顧客満足度
主な取扱い案件
- IT企業の会社設立から上場準備までの法務・税務支援
- 建設会社の事業承継に伴う相続対策と税務プランニング
- 医療法人の設立および医療機器リース契約の法務支援
- 外国人経営者の在留資格取得と会社設立のワンストップサポート
- 不動産会社のM&Aに伴う法務・税務デューデリジェンス
- 相続財産3億円規模の遺産分割協議および相続税申告
専門分野・強み
得意分野
- スタートアップ支援
創業から成長期まで、法務・税務面から総合的にサポート - 事業承継・M&A
中小企業の円滑な事業承継を法務・税務両面から支援 - 国際取引・外国人支援
外国人の起業支援、国際取引に関する契約書作成 - 相続・資産管理
相続対策から相続発生後の手続きまでワンストップ対応
当事務所の強み
- トリプルライセンス
3つの資格を活かした総合的なアドバイス - ワンストップサービス
複数の専門家を回る必要がなく、時間と費用を節約 - 迅速な対応
お問い合わせから24時間以内に初回対応 - 明確な料金体系
事前見積りで安心してご依頼いただけます
所属団体・社会活動
所属団体
- 東京都行政書士会
- 東京税理士会
- 東京司法書士会
- 日本中小企業診断士協会
- 東京商工会議所
社会活動
- 地域の無料法律相談会 相談員(月1回)
- 大学での起業家向け法務セミナー講師
- 商工会議所での税務相談員
- NPO法人設立支援ボランティア
- 外国人起業家支援プログラム メンター
執筆・講演実績
主な著書
- 「起業家のための法務・税務ガイドブック」(2020年、○○出版)
- 「中小企業の事業承継実務」(2018年、△△出版)
- 「外国人経営者のための日本ビジネス法務」(2016年、□□出版)
主な講演・セミナー
- 「スタートアップのための法務・税務基礎知識」(東京商工会議所主催)
- 「事業承継の準備と実務」(中小企業基盤整備機構主催)
- 「外国人起業家のための会社設立セミナー」(JETRO主催)
- 「相続対策の基本と実務」(金融機関向け研修)